練習納め
12月27日に大芦球場で練習納めを行いました!
この時期しては暖かく晴天の下練習することができました。
アップ、キャッチボール、基本練習、ノックをして、毎年恒例の多久の湯までの
8.8㎞のランニングで練習を締めました。
冬練が始まって約1か月が経ち、練習の成果が出ていたように感じました。
今年はコロナ禍の状況で、練習の自粛、公式戦の中止や延期など大変な1年となってしまいました。
しかし、この経験が無駄とならないような令和3年の野球生活を送って欲しいと思います。
3年生は約3か月後には中学野球の目標であった『高校野球で活躍する』の挑戦が始まります。
受験勉強との両立で大変だとは思いますが、日々の練習を大事にして、心と体の準備をして
高校野球に挑戦して欲しいと思います。







この時期しては暖かく晴天の下練習することができました。
アップ、キャッチボール、基本練習、ノックをして、毎年恒例の多久の湯までの
8.8㎞のランニングで練習を締めました。
冬練が始まって約1か月が経ち、練習の成果が出ていたように感じました。
今年はコロナ禍の状況で、練習の自粛、公式戦の中止や延期など大変な1年となってしまいました。
しかし、この経験が無駄とならないような令和3年の野球生活を送って欲しいと思います。
3年生は約3か月後には中学野球の目標であった『高校野球で活躍する』の挑戦が始まります。
受験勉強との両立で大変だとは思いますが、日々の練習を大事にして、心と体の準備をして
高校野球に挑戦して欲しいと思います。







スポンサーサイト
| イベント | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑